写真は一例であり、
効果が出るまでには個人差があります。
首や肩がこるのは加齢や運動不足だからと思う人も少なくありません。
では、若い人や運動をよくしてる人はこらないのか?と言うとそうでもありません。
他に根本的な原因があるからこそ、首や肩にこりができます。
その原因の一例として、首猫背やストレートネックがあります。
首猫背は、首の付け根の丸まりが強い猫背で、頭が前に突き出たような猫背です。
ストレートネックは、首猫背を長期間続けることによって、首の背骨である頚椎(けいつい)のカーブがまっすぐになってしまう状態のことです。
首猫背やストレートネックでは頭の重さが背骨に乗らずに、首や肩の筋肉を硬くして頭の重さを支えているので、筋肉への負担が増えてこりの原因となります。
頭が前に出たり、顔が下を向いた状態が続くことが原因です。
さらに、首とは関係のないように思えるある骨のずれもストレートネックの要因で、ここは見逃されやすいです。
下を向いてスマホを
長時間使用
パソコンを使用していて
頭が前に出てしまう
運転時間の長い
仕事をしている
妊娠中や産後で
腰が反っている
高いまくらを使い
仰向けで寝ている
首猫背やストレートネックでは、頭の位置にずれが起きている状態です。
首から肩にかけての背中側の筋肉は、無理に引き伸ばされた状態で緊張を強いられます。
この伸び切った筋肉をほぐしてしまうと頭を支えられることができず、さらに頭の位置が前にずれてしまい、首や肩への負担が増大します。
つまり、マッサージでは良くならないと言うことです。
肩甲骨の筋肉は首に付く筋肉が多く、ストレートネックだとこの筋肉が伸びてしまいます。
肩甲骨を動かすことで伸びている筋肉を収縮させて柔軟性をつけます。
首に付く筋肉が柔らかくなると頚椎(けいつい)が動かしやすくなります。
まっすぐになってしまった頚椎を、
カーブができるように整えます。
整える時は、ボキボキ鳴らしたり、
指圧したりしない独自の施術です。
ストレートネックによってゆがみの出た骨や崩れた姿勢を整え、ゆがみを根本的に良くしていきます。
①頭の位置が安定して首や肩の負担が減る
頭の重さをきちんと骨で支えられるようになり、首や肩の筋肉への負担を減らせます。
②猫背のリスクが減る
背中や腰の筋肉が張ることを予防でき、猫背になるリスクを軽減できます。
③美容効果がある
首から上の血行が良くなり、顔や頭へ酸素が行き渡るため、顔まわりの代謝が上がります。
ほほが垂れてほうれい線が濃くなる、あご周りが弛んで二重あごになる、と言った頭が前に出て起きる症状を予防できます。